今回はナスd無人島2021ロケ地場所は上ノ島?フィッシャーズらのロケ地も徹底紹介していきます。
国内の無人島のみならずアマゾンやヒマラヤを舞台に怖いもの知らずの体当たり取材で視聴者の度肝を抜いてきた”破天荒ディレクター”として人気の”ナスD”こと友寄隆英ディレクターの無人島生活が年末特番として放送されることが発表されました。
彼の紀行ドキュメント「ナスD大冒険TV」(金曜深夜にテレビ朝日系で放送)がファン待望の初スペシャルとなって12月29日のゴールデンタイムに4時間半ものにわたり放送されるんです。
その名も「無人島で2泊3日0円生活」楽しみですよね。
今回の「無人島で2泊3日0円生活」にはナスDを含めて個性豊かな4組が初代サバイバルキングの称号を賭けて挑戦します。
ナスD以外の参加3組はこちら。
- 「大人気Youtuber」フィッシャーズ(ダーマさんが仕事の為今回は5人で挑戦)
- 「体力最強女子」井上咲楽
- 「アウトドア大好き芸人」バイきんぐ西村
いつも超本気で挑む彼の今回のロケ地は上ノ島ではないかと推測されていますが実際どうなのでしょうか?
3組の挑戦者のロケ地も併せて紹介してきます。
最後までご覧ください。
この記事で書かれてる内容
ナスd無人島2021ロケ地場所は上ノ島?
\🎉情報解禁🌴/#フィッシャーズ🆚#井上咲楽🆚#バイきんぐ・西村🆚#ナスD【無人島0円生活】で4組が激突💥
「#ナスD大冒険TV 4時間半SP」📺
12月29日(水)よる🌠7時〜放送決定!人気YouTuber🎬、野生児タレント💪、キャンプ芸人⛺️、最強会社員👤…
初代サバイバルキング👑に輝くのは誰だ⁉️ pic.twitter.com/U84tqOTDc2— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) December 10, 2021
今回通算3回目となるナスDの無人島0円生活のロケ地はどこなのでしょうか?
ナスDさんのYoutube「ひとりぼっちの無人島生活」で動画を公開しており今回の舞台が”史上最強の無人島”と称される上ノ島なのではないかと言われています。
今回の舞台”史上最強の無人島”と称される上ノ島はいったいどこにあってどのような場所なのでしょうか?
気になりますよね?
そしてそこでナスDを待ち受けているものとはいったい?
ナスd無人島2021上ノ島はどこ?
無人島なだけあって上ノ島ってどこ?って方多いのではないでしょうか?
上ノ島は鹿児島県枕崎市から南西約90Km離れた草垣群島にあります。
”史上最強の無人島”と称されるだけあって通常では到達しづらい生活しづらい生きづらい環境のようです。
〒897-1301 鹿児島県南さつま市笠沙町片浦
ナスdいままでのロケ地は?
これまでナスDはどの様な場所でロケを行ってきたのでしょうか?
調べてみたところ少なくとも3箇所確認できました。
- ジャングルで知られるアマゾン熱帯雨林(南アメリカ大陸)
- エベレストに代表される”世界の屋根”ヒマラヤ(ネパール・ドルポ)
- 薩摩半島西方沖にある群島の宇治群島2回(鹿児島県)
これまでも数々の過酷な舞台を乗り越えてきたナスDですが今回ははたして?
そしてサバイバルキングの称号を賭けて戦うライバルたちはどこで?
無人島2021フィッシャーズらのロケ地も徹底紹介!
フィッシャーズ、無人島2泊3日0円生活に初挑戦 抱えてきた苦労初告白#フィッシャーズ #井上咲楽 #西村瑞樹 #ナスD #ナスD大冒険TV #友寄隆英 @FischersHome @Nasu_Director https://t.co/QA5c4YDryK pic.twitter.com/PoJNSof40w
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) December 10, 2021
今回はチャンネル登録者約700万人総再生回数128億回超えを誇る大人気YouTuberのフィッシャーズ。
メンバーのひとりダーマは会社員でもあり仕事の都合で参加することが出来ないため今回は5名での挑戦となります。
初めての無人島生活を過ごす彼らは上陸するやいなやYoutubeの撮影を行います。
無人島生活に加えて撮影・編集を行いながら挑む彼らは一体どこでどんな無人島生活を行うのでしょうか?
途中で今回参加出来なかったダーマから送られてくる救援物資は一体何なのか?
楽しみですよね。
無人島2021フィッシャーズのロケ地は?
フィッシャーズが過去に配信した動画「失われし秘宝」の撮影で訪れた事のあるトラカ列島ではないかと噂されています。
トラカ列島は南西諸島のうち鹿児島県側の薩南諸島に属する島嶼群で行政区域は全島が鹿児島県鹿児島郡十島村となっています。
トラカ列島は12の島からなる列島で無人島なのは下記の5つです。
- 臥蛇島
- 小臥蛇島
- 小島
- 横当島
- 上の根島
住所:鹿児島県鹿児島郡十島村
無人島2021バイキング西村のロケ地は?
アウトドア大好き芸人としてすっかりお馴染みのバイきんぐ西村さんは3つの島をはしごします。
意外にも無人島生活は今回が初挑戦となるバイきんぐ西村さんの気になるロケ地はどこなのでしょうか?
1つは今年のABEMAプレミアム企画「無人島0円生活体験」で訪れた大量の野生の猿が住み着いている鹿児島県の沖ノ島だと考えられます。
他に2つの島に行くバイきんぐ西村さんですがどこであってもキャンプの知識や経験を活かし無人島生活も楽勝なのでしょうか?
イタリア料理店で働いていた経験を活かし絶品料理も披露されるそうなのでこちらも楽しみですね。
〒896-1101 鹿児島県薩摩川内市里町里
無人島2021井上咲楽のロケ地は?
「体力最強女子」として知られる井上咲楽さん。
最近はトレードマークだった超極太眉毛を卒業したことでも話題になりましたね。
そんな井上さんはネット販売の最安値グッズを使って無人島生活に挑みます。
個人的にどんなグッズが有るのかとても楽しみです。
グッズを使う分他の挑戦者より少し快適に過ごせそうな気もする彼女のロケ地はどこなのでしょうか?
今のところ情報が掴めませんでした。
趣味である昆虫食が存分に堪能出来る場所なのでしょうか?
放送が楽しみですね。
まとめ
12月29日 19:00~23:30
テレビ朝日📺ナスD大冒険TV 年末4時間半スペシャル 無人島2泊3日0円生活📺に冒険家専門家として出演します。それぞれにストーリーあり、感動あり、めっちゃ笑いました。是非観てください❗#フィッシャーズ #井上咲楽 #バイキング西村 #ナスd #渡邊直子 #冒険家 #登山家 pic.twitter.com/CgzSo5gipp
— Naoko Watanabe Nurse Climber (@nimayanji) December 11, 2021
今回はナスd無人島2021ロケ地場所は上ノ島?フィッシャーズらのロケ地も徹底紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
出演者のロケ地予想は下記の通りです。
- ナスD:鹿児島県南さつま市笠沙町片浦上の島町
- フィッシャーズ:鹿児島県鹿児島郡十島村トカラ列島
- バイきんぐ西村:鹿児島県いちき串木野市羽島(沖ノ島)
- 井上咲楽:今のところ情報は有りませんでした。
初代サバイバルキングの称号を手にするのは誰なのでしょうか?
今回ナスDのロケ地は生活しづらいうえに生きづらい環境ということでスタッフの同行無しで完全単独チャレンジを試みています。
カメラマンもいないので両手に機材を持ち身体の至る所にカメラを仕込んだ「完全セルフ撮影」でどんな映像を届けてくれるのか楽しみですね。
またSDGsにも取り組んでおりあらゆる資源を無駄にしない持続可能な生活その名も「NASDGs(ナスディージーズ)」をスタートさせますがその行方は?
12月29日19:00~23:00テレビ朝日系24局で放送「ナスD大冒険TV 年末4時間半スペシャル 無人島2泊3日0円生活」絶対に見逃せませんね。
とその前にナスD大冒険TV傑作選が12月26日14:55~16:15に放送されます。
29日の4時間半スペシャルの前にチェックしておくとより楽しめるかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。