今回は、ドラゴン桜2ロケ地共通テスト会場は創価大学?センター試験の会場の目撃情報を調査してきます!
ついに、ドラゴン桜2の第9話では共通テスト、少し前までセンター試験が始まりますね!
今回は、共通テストのロケ地として使われていたのはどこなのかについて紹介していきます!
噂では、創価大学が会場の候補として挙がっているようですが、目撃情報などはあったのでしょうか?
予告に登場した、共通テストのワンシーンや目撃情報からロケ地を調べていこうと思います!
他にも体育館のロケ地や東大模試のロケ地なども紹介しているのでこちらもご覧ください!
是非最後までご覧ください!
この記事で書かれてる内容
ドラゴン桜2ロケ地共通テスト会場は創価大学?
漫画『ドラゴン桜2』ついに最終巻#ドラゴン桜2 最終巻の表紙が公開
1年間頑張った東大専科のふたり。
彼らは東大を目指したことで、何が変わったのか。桜木はふたりに対し、最後に一体なにを語るのか。
最終17巻は6/23(水)発売!
予約はこちらhttps://t.co/tF2ZV0ZP1D#ドラゴン桜 pic.twitter.com/qMcUSUaDUM— ドラゴン桜2(公式)ドラマ第9話6/20(日)放送!感想キャンペーン中! (@mita_norifusa) June 17, 2021
では、ドラゴン桜2の共通テストのロケ地は神奈川大学だったのか、調査していきたいと思います!
予告では、専科のメンバー全員が横一列になって会場に向かうシーンや、共通テストの試験会場で、円陣を組んでいる姿も放送されていましたが、実際どこでロケをしていたのでしょうか?
紹介していきます!
共通テストのロケ地は創価大学!
僕は見てないんだけど、現在放送中のテレビドラマ「ドラゴン桜」のロケ地に、ウチの大学のキャンパスが使われた(^o^)
春と夏と秋と冬の
朝と昼と夕と晩に
喜と怒と哀と楽を
心と体と頭と腹に
抱いて歩いた道だ pic.twitter.com/3OMu4QIvXm— epig (@epig56229448) June 17, 2021
今回、共通テストのロケをした会場は、創価大学で決まりのようです。
ツイッターにも多くの目撃情報があるので、よっぽど決まりでしょう。
創価大学のキャンパス内の雰囲気とドラゴン桜のドラマ内に出てくる雰囲気は同じなので確定ですね!
住所:〒192-8577 東京都八王子市丹木町1丁目236
創価大学のどこでの撮影だった?
ドラゴン桜 9話(予告)
大学入学共通テストの試験会場
円陣を組んでいるところ創価大学
東京都八王子市丹木町1
ニューロワール(食堂)入口付近#ドラゴン桜#髙橋海人#平手友梨奈#南沙良#加藤清史郎#鈴鹿央士 #志田彩良#細田佳央太#西垣匠#西山潤#KingandPrince#キンプリ#ロケ地 pic.twitter.com/QtPDzRdFjf— ♛ℕ ✴︎・゜゚・.。..。.:・・✳︎ (@kp_show0523) June 17, 2021
今回の共通テストでの、創価大学でのロケは、創価大学の正門をくぐってしばらく歩いたところでの撮影だったようです!
実際に創価大学の生徒と思われる方のツイートを見る限り、入口を進んで少し行ったところのようですね。
ドラゴン桜のセンター試験の会場の目撃情報を調査!
昔のドラゴン桜(2005年)を見たら、
あれ、なんか見たことあるなこの教室って思ったら、
ロケ地
神奈川大学の横浜キャンパスでワロタwww— 魔王くま@22卒 (@Maou_kuma1192) April 25, 2021
ドラゴン桜2では、共通試験のロケ地は創価大学でしたが、前作のドラゴン桜での、センター試験はどこだったのでしょうか?
こちらも併せて紹介していきます!
前作のドラゴン桜のセンター試験ロケ地はどこ?
ドラゴン桜(2005) ロケ地
大学入試センター試験会場#神奈川大学 横浜キャンパス#ドラゴン桜 #山P #長澤まさみ pic.twitter.com/cSNtVlgzJk
— (@Hiro_G68925) April 26, 2021
前作の長澤まさみさんや新垣結衣さんらが出演していた、2005年のロケ地は、神奈川大学でした。
神奈川大学の横浜キャンパスでのロケだったそうで、その当時は、ツイッターも普及していませんでしたので、情報が出回らなかったそうですが、最近またロケ地として、人気になっていいるそうです。
ツイッターの声
そう言えば、この間生徒が宿泊学習で龍海のロケ地に泊まり行って帰って来たんだけど、ドラゴン桜の木があったってドラゴン桜って書いてあったって!
ドラゴン桜の木、ドラマ終わってもずっと残しておいて欲しいなぁ✨
私も行きたい~むかーし私も泊まり行ったけどwww— ゆきりん (@ktnyukirin) June 16, 2021
下町ロケットにもでてきた創価大学をちゃっかりドラゴン桜にもロケ地に使ってくる福澤監督さすが、、 https://t.co/mHg1B5e26G
— yuri (@yuri_NiziU) June 16, 2021
ドラゴン桜のロケ地なう
てちたちが通った場所なう
(うちの大学)— がんばりき兄さん/ばりーず5軍会員 (@J71b7) June 16, 2021
「ドラゴン桜2」を録画して見ていた夫。病院でのシーンで「ここ、千葉大病院じゃないか?」ロビーの全体が映ったら確かにそうだった。
ロケで使われてたんだ、びっくり。
てっきりロケで使われる千葉の病院は、コードブルーの日大くらいかと思ってた。— あやは@明石極帰還 (@tobiuo12170125) June 14, 2021
ねぇ待って今更気付いたけどここ神大じゃんなんなの私のキャンパスだけどねぇ無理、、、、あした学校でこの山Pの席座るわとりあえず笑笑
何年前って話だけど#山下智久#山P#ドラゴン桜 pic.twitter.com/eXAKwMIxFF
— sayaka☺︎sweetie (@sayayam527) July 6, 2017
ドラゴン桜2のロケ地の創価大学やドラゴン桜のロケ地の神奈川大学が自分の大学だとわかってびっくりしている方もいますね!
今の時期はなかなかいきにくいですが、状況がよくなったら、ロケ地の大学にいってみてはいかがでしょうか?
まとめ
日曜劇場『ドラゴン桜』第9話は
6月20日(日)よる9時から放送️
15分拡大スペシャルです✨東大受験&買収劇‼️W大逆転 前編
専科全員、共通テストを突破できるか⁉️
そして学園買収劇では超驚愕の展開が..‼️
人生をかけた勝負に挑む#ドラゴン桜 #阿部寛 #長澤まさみ#みんなで東大専科応援隊 pic.twitter.com/TqLgj9eomr— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』6/20(日)夜9時第9話! (@dragonzakuraTBS) June 13, 2021
今回は、ドラゴン桜2ロケ地共通テスト会場は創価大学?センター試験の会場の目撃情報を調査していきました。
ドラゴン桜2のロケ地は皆さん気になるところだと思います!
第9話にして東大への合格への第一歩となる共通テスト、センター試験がありますね!
ロケ地は創価大学でした!
目撃情報もいくつかありましたが、そこまで、広まっていないと思うので、是非お友達にも教えてみてください!
今回もご覧いただきありがとうございました!
最後までご覧いただいた方に、、
私は、ドラマの情報を手に入れるときにいつも使っているのは、スマートニュース
というニュースサイトから情報手に入れています!
もともと、乃木坂チャンネルがあるということで、いれたのですが、無料で使いやすいので今でも使っています!
私のブログでは、必須なんですよ~
いつも利用しているので、紹介させていただきました!
無料なので、使ってみてください!