ジャニーズカウントダウン2021-2022は開催されない?申し込みはいつからで倍率はどうなのか徹底紹介!

ジャニーズカウントダウン2021-2022は開催されない?申し込みはいつからで倍率はどうなのか徹底紹介! エンタメ
Pocket

今回はジャニーズカウントダウン2021-2022は開催されない?申し込みはいつからで倍率はどうなのか徹底紹介します!

ジャニーズのカウントダウンコンサートは毎年年末の恒例になっていますよね。

しかし、2021年から2022年のカウントダウンコンサートは開催されないかもしれないという噂があります。

追記:

なんと今年はジャニーズカウントダウンが開催されることになったのです!

嬉しいですよね!

今回はジャニーズカウントダウンの申し込みやいつからなのか、倍率まで調査していきたいと思います!

 

ジャニーズカウントダウン2021-2022は開催されない?

毎年大晦日に開催されるジャニーズカウントダウンライブの情報がFNS歌謡祭にて発表されましたね!

加えて、「Johnny’s Festival ~Thank you 2021 Hello 2022~」(通称ジャニフェス)が開催されることが決定していますね!

 

ジャニーズフェスティバルはいつどこで開催される?

「Johnny’s Festival ~Thank you 2021 Hello 2022~」は2021年12月30日(木) 18:30~に東京ドームで開催されます。

ジャニーズカウントダウンライブと同じ東京ドームでの開催ですね!
ちなみに東京ドームの収容人数は55000人です。

ジャニーズフェスティバル出演者は?

ジャニーズフェスティバルの出演者は気になりますよね。

2020年から2021年のカウコンでの出演者と見比べて今年のジャニフェスの見どころを確認していきましょう。

2020年から2021年のカウコンの出演者は以下の通りでした。

<MC>
村上信五(関ジャニ∞)

<出演>
NEWS
関ジャニ∞
KAT-TUN
Hey! Say! JUMP
Kis-My-Ft2
Sexy Zone
A.B.C-Z
ジャニーズWEST
King & Prince
SixTONES
Snow Man

そして、今回のジャニフェスの出演者は以下の通りです。

<出演>

KinKi Kids
NEWS
関ジャニ∞
KAT-TUN
Hey! Say! JUMP
Kis-My-Ft2
Sexy Zone
A.B.C.-Z
ジャニーズWEST
King & Prince
SixTONES
Snow Man
なにわ男子

<総合演出>

松本潤

2020年から2021年のカウコンでは出演しなかったKinKi Kidsがジャニフェスでは出演することになりました!

嬉しいですね!

そして2021年11月にデビューしたなにわ男子も注目です。

なにわ男子はジャニーズの年越しイベント初出演ですね。

さらに松本潤さんが総合演出というのも見どころです。

松本潤さんは嵐のライブでも演出を担当していてファンの間ではとても有名だそうです。

 

ジャニーズカウントダウンはどこで行われる?

「東京ドームに2年ぶりの大集合!ジャニーズカウントダウン2021→2022」

というタイトルで行われるジャニーズカウントダウンですが、今年も東京ドームで行われるようですね!

2年ぶりかつ12月30日から連続でジャニーズが貸切っているなんでびっくりですね!

またテレビではフジテレビが独占生中継するそうです!

 

ジャニーズカウントダウン参加グループは?

KinKi Kids
NEWS
関ジャニ∞
KAT-TUN
Hey! Say! JUMP
Kis-My-Ft2
Sexy Zone
A.B.C-Z
ジャニーズWEST
King & Prince
SixTONES
Snow Man
なにわ男子

がすでに決まっているグループになります!

楽しみですね!

 

申し込みはいつからで倍率はどうなのか徹底紹介!

ぜひジャニーズカウントダウンに行ってみたいですよね!

ところでジャニーズカウントダウンはどのように応募するのでしょうか。

応募方法を徹底解説していきます!

 

ジャニーズカウントダウンの料金や申し込みはいつから?

チケットの料金は9500円(指定・税込み)だそうです。

多くのグループも一気に見ることができるのにこの価格は破格なのではないでしょうか。

ぜひチケットを当てたいですね。

申し込みはまだ未定です。

ちなみにデジタルチケットでの入場となるそうです。

 

ジャニーズカウントダウンの発表はいつ?

ジャニーズカウントダウンの当落はまだ未定です!

発表時間は決まっていません。

他のジャニーズのライブの当落時間を考えると15時か17時が有力です。

応募から当落までの期間がかなり短いです。

緊張しますね。

分かり次第追記させていただきますね!

 

ジャニーズフェスティバル倍率はどうだった?

ジャニフェスの倍率はどうなるのでしょうか。

13グループのファンが一気に応募するので高くなりそうですね。

会場である東京ドームの収容人数は55000人です。

しかし、最近のライブでは50%収容が通例となっているので定員数は27500人というのが有力ですね。

申し込めるグループの会員数は1000万人を超えています。

単純に計算するとなんと約360倍になります!

しかし、ジャニーズのファンクラブの会員数は累計の会員数です。

ファンクラブ退会者の人数を考えると実際の現在のファンクラブ会員数はもっと少ないので倍率は低くなるでしょう。

さらに今回の応募では複数のグループのファンクラブに入っている人はいずれか一つのファン区分でしか応募できません。

この影響で実際の倍率はより低くなるでしょう。

やはり諦めずに応募してみる価値はあると思います!

 

ジャニーズカウントダウン応募の注意事項は?

ジャニーズカウントダウンの応募方法は従来のライブの応募方法と異なるので注意しましょう。

まず、1人で複数のFCへ入会している人はいずれか1つのFCからしか応募できません。

また、今回のジャニフェスは2連番が可能ですが、応募者は代表者、同行者としてどちらか1回しか応募できません。

例えば、Aさんが代表者、Bさんが同行者として応募するとします。

それに加えてBさんが代表者、Aさんが同行者として応募することができないということです。

間違えて複数応募してしまった時点で抽選対象から外れてしまうので注意しましょう。

そして、応募者は代表者、同行者ともにFC会員のみです。

FC区分が異なる人同士が応募することは可能だそうです。

まだFCに入っていない人は急いで入りましょう!!

FCは会員登録をして銀行やインターネットで入金すればすぐに会員番号が発行され入会できるので十分間に合います。

今回は代表者と同行者の入れ替え応募が禁止されていましたがイベントによっては入れ替え応募可能な場合があります。

抽選対象から外れてしまったり損してしまったりしないように、応募の注意事項にはしっかり目を通して応募するようにしましょう!

 

ジャニーズの情報を最速でゲットするアプリを特別に紹介!

皆さんはジャニーズのライブや舞台の情報を最速でまとめているアプリをご存知でしょうか?

できれば舞台の情報らライブの情報をいち早くゲットしてチケットをゲットしたいですよね!

そんな方に耳寄りな情報です!

それはスマートニュースなんです!

上では、ジャニーズと検索していますが、検索するとアクセスが多い順に並んでいるので2日前という記事が上位に上がっていますが1日にジャニーズ関連の新しい記事が10本以上上がっているんです!

過去に私はスマートニュースでキンプリライブの情報をゲットして、キンプリのチケットをJCBカード枠で応募することができ無事にライブに行くことができました!

とっても楽しかったです!!

皆さんもぜひライブや舞台のチケットをゲットしていただき楽しんでほしいです!

スマートニュースは登録不要で永久無料のアプリで現在ダウンロード数も200万回ダウンロード突破している安心安全なアプリなので今回を機に誰よりも早くジャニーズの情報をゲットしませんか?

必ずジャニーズのチケットをゲットしたい方におススメです!

\最新情報は最速で届けてくれる!/

>>アプリインストールで利用する<< 

まとめ

今回はジャニーズカウントダウン2021-2022は開催されない?申し込みはいつからで倍率はどうなのか徹底紹介してきました。

ジャニフェスが12月30日に開催されることになり、ジャニーズカウントダウンは12月31日に開催されますね!

そのため毎年大晦日に開催されていたカウコンの開催が2年ぶりということで楽しみですね!

ジャニーズカウントダウンチケット倍率は高いと予想されますが、やはり諦めずに応募することが大切です!

応募にあたっての注意事項はたくさんありましたが、応募無効にならないためにもしっかり確認して正しく応募しましょう!

ジャニーズカウントダウンの応募が来ましたら追記させていただきますのでお待ちくださいね!

閲覧ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました