ジャニフェス倍率は100倍以上?当たりやすい名義があるのか当落から徹底調査!

ジャニフェス2021倍率は10倍以上?当たりやすい名義があるのか当落から徹底調査! エンタメ
Pocket

今回はジャニフェス倍率は100倍以上?当たりやすい名義があるのか当落から徹底調査していきます!

2021年12月30日に東京ドームにて開催されるジャニーズ事務所初めての試みとなる「Johnny’s Festival ~Thank you 2021 Hello 2022~」(通称ジャニフェス)が開催される事が発表されました。

参加アーティスト13組71人のみに留まらず嵐のコンサートで舞台演出等を務めその手腕には定評がある松本潤が総合演出を担当する事が発表され期待が高まっているジャニフェス。

見どころとして注目されているのが「聞きたい楽曲のファン投票」です。

投票は締め切りとなっていますがどんな楽曲が披露されるのか楽しみですね。

もう1つの見どころは見どこは単独コンサートでは味わえない最大の魅力でもあるグループの垣根を越えた「シャッフルメドレーやグループチェンジメドレー」です。

過去のカウコンでも行われ大好評だった企画ですのでジャニフェスでもおおいに盛り上がる事間違いなしですよね。

カウコンでは定番の年男ユニットジャニフェスでも行われるのかは当選した人だけのお楽しみです。

2022年は寅年で対象メンバーは5人。(順不同)

NEWS 増田貴久
KAT-TUN 亀梨和也
Kis-My-Ft2 横尾渉
A.B.C-Z 戸塚祥太
A.B.C-Z 塚田僚一

年末が本当に待ち遠しいですよね。

これだけのお楽しみ企画盛り沢山の特大イベントに申し込んだのはいいけれど当選倍率が気になるところですよね?

しかも現段階では毎年恒例のカウコンも未定ということもあり当選倍率が爆上がりするのは必須。

そこで当選倍率と当選しやすい名義が有るのかどうかを過去の当落から徹底調査してみました。

 

ジャニフェス倍率は100倍以上?

ジャニーズ事務所所属のアーティストが東京ドームで有観客公演を行うのは2020年1月1日のHey! Say!JUMPのコンサート以来約2年ぶり。

ジャニフェスに申し込んだ方は当選結果を心待ちにしている一方で想像つかないほど倍率が高くなるのではないかと不安になっている方も多いと思います。

今年のジャニフェスの倍率は一体どのくらいになるのでしょうか?

 

ジャニフェス倍率はどのくらい?


倍率はなんと約187倍。

この桁外れな高倍率の原因として参加予定の13組が人気グループであることは勿論のこと今回開催される東京ドームのコンサート収容人数は55000人だがコロナ対策として収容人数を50%に抑える事を決定している事も要因の一つに挙げられます。

ちなみにこの倍率は参加予定13組のFC会員に加え松本潤が総合演出を担当している関係で嵐のFC会員も申し込み可能です。

またジャニーズJr.も出演するのでジャニーズジュニア情報局会員も申し込み可能なのでこの2つのFCの会員数も含めて全体的に半数が申し込んだと想定した場合の倍率でもし全員が申し込むようなことがあれば375倍となります。

 

ジャニフェス当落発表はいつ?


当落発表は11/25日に分かるとの事です。

これまでのジャニーズライブの当落時間事例から考慮すると15時または17時が有力のようです。

*基本的にジャニーズライブ(イベント含む)は当選メールは届くが落選通知は無いようです。

また、これまでのジャニーズのコンサートは当落結果の発表後に復活当選等の案内が来ていましたが現在のところチケット復活当選については明示されていませんので公式サイトからの発表を待ちましょう。

当選発表まで残りあと数日。

ドキドキしますよね。

 

当たりやすい名義があるのが当落から徹底調査!

ジャニーズ事務所としては初の試みとなる今イベント。

とても楽しみですよね。

ただ今回は当選しづらいのでは?と一部ファンの間で不安の声が上がっています。

理由は下記の通りです。

ジャニフェスの応募方法はこれまでのライブ応募方法と異なる点がいくつか存在しています。

・1人で複数のFCへ入会している人はいずれか1つのFCからのみ。

・応募者は代表者、同行者としてのどちらか1回のみ。

・応募者は代表者、同行者ともにFC会員のみ。

※FC区分が異なる人同士の応募は可能。

※もし間違えて複数応募してしまった時点で抽選対象から外れてしまうとのこと。

187倍という壁を乗り越えてどうしても見に行きたいけど複数応募は出来ないし少しでも当選確率が上がるような当たりやすい名義は無いの?という声が聞こえてきそうです。

という訳で当たりやすい名義が存在するのか調べてみました。

ジャニフェス当たりやすい名義はある?

当たりやすい名義についての情報は特に無いうえに申し込み時の注意事項も厳しめで皆さん苦戦している様子。

 

ジャニフェス過去の当落から当たりやすい人の傾向

抽選は機械で行われているがどのように抽選を行っているのか非公開のため誰にも分らないというのが正直なところです。
特定のFCの会員は当たりやすいコンサート等に合わせて新規でFCに入会した駆け込み会員は当たりにくいなどと言った噂はいくつか有るもののいずれも確証は無く名義についても同様にありませんでした。
当たりやすい名義が無いということは抽選が公平に行われているという証明でもあります。

誰にでもチャンスが有るので諦めずに興味のある公演にはどんどん申し込んでみましょう。

 

ジャニーズの情報を最速でゲットするアプリを特別に紹介!

皆さんはジャニーズのライブや舞台の情報を最速でまとめているアプリをご存知でしょうか?

できれば舞台の情報らライブの情報をいち早くゲットしてチケットをゲットしたいですよね!

そんな方に耳寄りな情報です!

それはスマートニュースなんです!

上では、ジャニーズと検索していますが、検索するとアクセスが多い順に並んでいるので2日前という記事が上位に上がっていますが1日にジャニーズ関連の新しい記事が10本以上上がっているんです!

過去に私はスマートニュースでキンプリライブの情報をゲットして、キンプリのチケットをJCBカード枠で応募することができ無事にライブに行くことができました!

とっても楽しかったです!!

皆さんもぜひライブや舞台のチケットをゲットしていただき楽しんでほしいです!

スマートニュースは登録不要で永久無料のアプリで現在ダウンロード数も200万回ダウンロード突破している安心安全なアプリなので今回を機に誰よりも早くジャニーズの情報をゲットしませんか?

必ずジャニーズのチケットをゲットしたい方におススメです!

\最新情報は最速で届けてくれる!/

>>アプリインストールで利用する<< 

 

まとめ

今回はジャニフェス倍率は100倍以上?は10倍以上?当たりやすい名義があるのか当落から徹底調査!をしてみました。

調査の結果、倍率は187倍。当たりやすい名義については抽選方法が非公開なので確証がもてる名義は見つかりませんでした。

年末のジャニーズイベント関連は毎年凄い倍率ですが13組71人が出演する豪華イベントに加え久しぶりのドーム公演ということもありとてつもない倍率となりました。

ファンクラブ会員のみでこの驚異の倍率。改めてジャニーズ事務所に所属する各アーティストの人気を認識する結果となりました。

今月12日にシングル「初心LOVE」でファン待望のデビューを果たしたなにわ男子初参加のほかにも長年、嵐のコンサートで演出やプロデュースを担当し高評価を得ている松本潤が総合演出を手掛けたりと見どころ満載のジャニフェス。

当選発表まで残りあとわずかですね。

この記事を読んでくださった方が一人でも多く当選し楽しい年末をおくれますように。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました