今回は真犯人フラグ考察のまとめ、犯人候補や黒幕の動機を徹底調査していこうと思います!!
「真犯人フラグ」は日本テレビの連続ミステリードラマであの「あなたの番です」のスタッフが制作を手掛けているそうです!
ドラマ中で出てくるYouTubeチャンネルが本当に実在していたり、あなたの番ですでユーチューバーだったキャストが今度は編集長として出ていたり小ネタも多数ありました。
前回はそんな真犯人フラグの出来事などをまとめましたが、この記事ではファンの方の考察をまとめていきたいとお思います。
また第一話から最新話までの犯人の候補や黒幕の動機なども考察していきたいと思います!
みなさんの気になる情報をまとめていきますので是非最後まで見ていってください!
ちなみに考察をするうえで欠かせないのが、真犯人フラグのスピンオフドラマである「週刊追及」なのですが、実は無料で見る方法があるのをご存じでしょうか?
詳しくはこちらの記事に詳しく書いてありましたのでぜひ合わせてご覧ください!
この記事で書かれてる内容
真犯人フラグ考察まとめ!
#おは戦31011og
おはようございます🌃#あなたの番です の
スタッフが再結集し制作した
話題の #真犯人フラグ
皆さん見ました?リアルな普通の家族
全員が怪しく見える見せ方
ハラハラする恐怖の展開は
『あなたの番です』同様に衝撃のラストシーンは
隣で娘もア然…⚡🔥伏線と考察を楽しもう🔥 pic.twitter.com/FyoHijGWmr
— Masa-kun@スーパーマーケット (@masa_m2) October 10, 2021
第一話が終了した時点で「ミステリーの第一話としては完璧」と称賛されていて、なかなか考察要素の詰まったいいドラマだったと思います!
犯人が誰なのかとファンの間でも考察が熱を帯びてきています!
主にツイッターが考察としては熱いかもしれません。
今回はそんな考察たちをまとめてより見やすくしていきたいと思います!
1話のラストに出てきた手はフェイク?
第一話のラストですが、なかなか衝撃のラストでしたね!!
凌介が依頼主として発注表に書かれた荷物が届きました。
「お探しのものです」と書かれた紙が上に乗っていて、箱の中を確認すると
サッカーのユニホームをきた少年のような手が映っていました(悲鳴)。
あの手は実際に篤人のもだったのでしょうか?
現時点ではほんとにどちらとも言えません(笑)。
ただ、次回予告では殺害されたというはっきりとした事実の明記がないことからダミーの人形にユニホームを着せただけなのかも???
団地以外での怪しい場所は?
ドラマの中で鍵になりそうなシーンが出てきた場所は以下の場所です
- 家族がすむ団地←ママ友
- 新居が経つ土地←猫のおばあちゃん
- 友達が経営する店←河村
- サッカー教室←GPS
- 亀田運輸←冷凍死体搬入
各箇所でフラグが回収されそうな場面が出てきています。
1話では息子の篤人がターゲットになっていたので2話でもサッカー教室で何か起こる可能性もあるのではないでしょうか?
犯人候補や黒幕の動機を徹底調査!
1話を考察しました〜!
⚠️アンダーライン引いてるところは特に重要そうな部分⚠️
読みづらいけど感想や考察を待ってます🥲🙏🏻
ミステリーや考察が大好きなので
同じような方がいたらこのドラマをキッカケにたくさんお話ししましょう☺️
あな番もだいすきでした🥺#考察 pic.twitter.com/dRDcByQyry— uri (@anabansawa) October 12, 2021
ここでは犯人候補について徹底解説していきたいと思います!
第一話で怪しい人物がいくつか上がっているのでリストアップしていきます。
また動機などがありそうであればそちらも見ていきます!
「真犯人フラグ」というタイトルが個人的には少し気になりますが・・・。
亀田運輸・東京支社 カスタマーサービス部・二宮瑞穂(芳根京子)
第一の候補は凌介と同じ職場でなんでもできる部下の二宮瑞穂です。
まず第一になんでもできてさらに当たり障りがないところが黒幕としての可能性と言えるのではないでしょうか?
また実際に荷物が運ばれてきて篤人の死体が運ばれてきた時もその現場にいたのが彼女です。
動機は定かではありませんが上司の凌介に何かしら恨みを持っているとか??
凌介の言葉からするといつもは残業をしていない二宮が残業していて珍しいといった感じだったので偶然にしてはちょっと怪しいですよね。
確かにもしこれがダミーの篤人の死体だった場合さらに二宮が怪しく見えてきます!
マイホームパパ「相良凌介」(西島秀俊)
今回のドラマの主人公ではありますが1話の中でも犯人が凌介本人なのではないかと怪しまれるようなことがいくつかありました。
凌介の怪しい行動は以下にまとめると
- 家族が好きなのに、息子背番号のことを理解していない。
- 二宮瑞穂から借りたペンを返さなかった(自作自演かも?)
- まほの実家に電話して寝落ち?←本当か定かではない
- デスクにヴィヨンの妻←暗に凌介の裏の顔を表している?
といった感じではありますがまだ他にもあるかもしれません。
ところどころで「えっ」ってなるポイントがあるんですよね。
意図的かはわかりませんが、亀田運輸勤務というのも簡単にばれていますし、、怪しいです。
冒頭で「真犯人はこれ見て笑ってるかもよ」なんてこともいっていましたし、それがフラグ回収されなければいいのですが、、。
ビールがなかった時も「扱い雑だ」なんていっていましたし、もしかしたら実は家族が邪魔だと思ってやったのかも??
本木陽香(生駒里奈)
生駒さん演じる本木陽香(謎の女です)は駅のホームで凌介に話しかけていて、人違いでしたとその場を去っていきました。
人違いにしては気づくのが遅すぎましたし、なんか怪しい雰囲気でした。
しかも「らっきょう」ってなんなんですかね(笑)。
またあのシーンでカメラで盗撮されているのでは?
と視聴者からの指摘も相次いでいます。
謎の女なだけに、犯人だとしたら本木の動機は不明ですね・・
相良真帆(宮沢りえ)
凌介の妻の真帆も怪しい点がありましたね。
家族が失踪した日にパートが遅番だと凌介にいっていたにも関わらずスーパーの人に聞いて見ると早番で帰ったそうです。
これを受けてファンの間では真帆と凌介の大学の後輩である林洋一と不倫関係にあるのではないかと言われています。
不倫関係から家族が邪魔になり今回の騒動を引き起こしたのかもしれませんね。
河村俊夫(田中哲司)
河村は凌介の友人で編集長を勤めています。
今回の騒動を半ば無理やり大々的に取り上げたのも河村ですね。
真帆とも学生時代から仲がいいということもありもしかしたら凌介にたいしての嫉妬からの誘拐とも考えられますね!
これからどんな行動をとっていくのか気になるところです。
まとめ
誰が見ても幸せに見える家族
でも中身は奥さんが不倫、息子はイジメの加害者、幸せと感じているのは夫だけで知らない間に進んでた家族崩壊が始まるストーリーと考察しています
こうなるとお姉ちゃんも秘密がありそうな気がして、今日ずっと見ましたがわかったのは可愛いということのみ#真犯人フラグ pic.twitter.com/O62ePwbv9A
— 銀田一 中年 (@aaNIahSeXD9TJHR) October 12, 2021
今回は真犯人フラグ考察まとめ、犯人候補や黒幕の動機を徹底調査してきました!
「真犯人フラグ」は今話題沸騰中のドラマで視聴者の中でも「あなたの番です」に次ぐ考察ドラマが出てきたと賑わっています。
ファンの方々の考察をまとめながら、確かにと見えてなかった一面もいくつかありました。
1話での怪しい点や犯人の候補、また黒幕の予想とその動機も解説してきましたので読んで楽しんでいただければ幸いです!
今回犯人候補として挙げたのは、二宮瑞穂・相良凌介・相良真帆・本木陽香・です!
またストーリーが進んで行くにつれどんな展開が繰り広げられるのでしょうか?
考察なども踏まえて楽しみですね!!
以上今回もご覧いただきありがとうございました。