今回は、ポケモンレジェンズアルセウスの御三家のおすすめポケモンは?考察スレやリーク情報から徹底調査していきます!
2022年01月28日(金)発売予定に発売されるポケモンゲームの最新作”レジェンズアルセウス”ですが、ポケモンゲームが登場するたびに気になるのが最初にもらえる御三家のポケモンですよね!
では、御三家は何が登場するのでしょうか?
またおすすめポケモンはどれでしょうか?
レジェンズと言われるだけあって、人気ポケモンのミジュマルが登場するのではないかと、考察スレでは言われていますが、今回はリーク情報も踏まえて紹介していきます!
>>早期購入特典付き Pokémon LEGENDS アルセウスの最安値はこちら<<
この記事で書かれてる内容
ポケモンレジェンズアルセウスの御三家のおすすめポケモンは?
【レジェンドアルセウスのヤバい情報】
・シンオウは昔ヒスイ地方と言われていた
・ディアパルが一度も言及されない
→勿体ぶる程の何かを隠している?
・ギンガ団は元々良い研究組織だった
・ナナカマドの先祖的な人もその所属
・アカギの先祖的な人も敵どころか善人ちょっとエモい設定盛りすぎ! pic.twitter.com/G7K1gLI5uQ
— ゆるふわペテ子@即フォロバ系V (@Dream_psy_Trick) August 18, 2021
ポケモンゲームの名前にレジェンズとついているように過去のポケモンゲームで登場した御三家をもとに御三家が構成されているそうですので紹介していきます!
ちなみに御三家を発表してしまうと
- モクロー
- ヒノアラシ
- ミジュマル
の3匹になります!
詳しく見ていきましょう!
レジェンズアルセウスの草の御三家はモクローの評価は?
レジェ女主人公&モクロー pic.twitter.com/as3bYG83DX
— 遠藤ヒョウガ@FANBOX (@hyouga617) August 18, 2021
ポケモンサンムーンに登場したポケモンで、ほかの御三家の中でも一番新しいポケモンになります!
ポケモンサンムーンで登場した際の評価をもとに調査していきます!
モクローの進化順としては。
- モクロー タイプ:くさ
- フクスロー タイプ:くさ(17レべで進化)
- ジュナイパー タイプ:くさ,ゴースト (34レべで進化)
の順番に進化していきます!
ポケモンサンムーンでのモクローの評価は?
サンムーンの中でのポケモン情報を紹介してきますね!
モクローは、逃げ回るポケモンを捕獲しやすい技である、「かげぬい」を覚えます。
ですので、初期にポケモンをたくさんゲットしていきたい方にとっては好都合なポケモンです!
ただ、サンムーンの中でバトルをするとなると、ほかの御三家(ニャビーとアシマリ)よりは劣っていたようです!
ただかわいいという点では一番かもしれませんね!
レジェンズアルセウスのほのうの御三家はヒノアラシの評価は?
ポケットモンスターHGSS コトネ ヒノアラシ pic.twitter.com/Mcyeq3nAFM
— 🐔月見里大樹🐔🐤お仕事募集中🐤🐔 (@t_yamanashi) August 22, 2021
ポケットモンスター金・銀・クリスタルやリメイク版のハートゴールド・ソウルシルバーに御三家として登場したヒノアラシ。
ヒノアラシは、ポケモンずかんNo.155の「ひねずみポケモン」。臆病な性格で、いつもは身体を丸めていますが、襲われたときには背中の炎を燃え上がらせることで身を守ります。
ジョウド地方のポケモンとして登場しました。
ヒノアラシの進化は
- ヒノアラシ
- マグマラシ (14レべで進化)
- バクフーン(36レべで進化)
今までのヒノアラシの評価は?
ヒノアラシの評価は常に高いようですね!
もともとポケモンの御三家でどのタイプが一番選ばれているのかというと、ほのうタイプなので人気ですね!
また、進化後もポケモンゲームの大会で使っている人もいるほど強いので、おすすめです!
私も、ハートゴールド・ソウルシルバーをやっていた際に選んだのはヒノアラシでした!
レジェンズアルセウスの水の御三家はミジュマルの評価は?
ポケモンGO、9月のコミュニティデイ
楽しみ🥳#ポケモンGO#ミジュマル pic.twitter.com/HuVKb9usfm— Meyou🦦 (@oekakirakko1008) August 22, 2021
ポケットモンスター ブラック・ホワイトで初めて登場したポケモンです。
お腹の貝殻のような物体は「ホタチ」らしきものを、なんと取り外し可能で攻撃できる。
ポケモンアニメに中では、サトシが初めて研究所から公式にもらったポケモンがミジュマルです!
今までは、たまたま仲良くなってゲットしたって感じでしたね。
No.501ミジュマル
分類:ラッコポケモン
タイプ:みず
高さ:0.5m
重さ:5.9kg
特性:げきりゅう
といった感じになっています!
ミジュマルの進化としては、
- ミジュマル
- フタチマル (17レべで進化)
- ダイゲンキ (36レべで進化)
今までのミジュマルの評価は?
ミジュマルの評価は高いです。
また、愛くるしいビジュアルからも大人気ですね!
ダイゲンキをポケモンバトルで使っている方はあまり見ないのですが、ゲームの序盤ではかなり役に立ちますよ!
レジェンズアルセウスの考察スレやリーク情報から徹底調査!
レジェンドアルセウスの御三家各世代で最初に選んだ一匹たちなんですけどどれ選べばいいんですか!!! pic.twitter.com/b45XH6LnNq
— H&K(次の現場は未定) (@ebc06270529) February 27, 2021
では、レジェンズアルセウスの考察スレやリーク情報からいったいどれが一番おすすめのポケモンなのか紹介していきます!
レジェンズアルセウスの考察スレは?
考察として様々上がっていたのでそちらを紹介していきます!
意外と面白いこともあったので併せて紹介していきますね!
アルセウスのほかにも伝説ポケモンが出てくる?
まず、伝説ポケモンですが、ゲームの名前になっている、アルセウス以外にもほかにどのようなポケモンが出てくるのでしょうか?
こちらで有力とされていたのは、、
- ディアルガ
- パルキア
- ギラティナ
- ヴィクティ二
と言われています。
レジェンズアルセウスの前にダイアモンドパールのリメイク版が登場するので、ディアルガとパルキアはここで登場するので、その線は薄いかなと思っているのですが、そうなると、ギラティナはどうなるのだろうと思いますね!
ただ、レジェンズと言っているので、アルセウスが登場した前後関係なく、今までの伝説ポケモンが登場するのではないかなと思います!
エンテイやジラーチ、グラードンといった今となっては昔のポケモンも登場してくれたら激熱ですね!
レジェンズアルセウスのリーク情報は?
現在発表されているのは、今回の舞台であるヒスイ地方にも特有の姿をしているポケモンがいる。
御三家はミジュマル、ヒノアラシ、モクローの3体である。
早業、力業という新しい技?が追加されていくということ。
ヒスイ地方のガーディが全然かわいくないということ。
個人的な意見になってしまうのですが、ヒスイ地方のガーディが全然かわいくないです。
顔見せて!!!って思ってしまいますね(笑)
まとめ
レジェンズアルセウスの早期購入特典にアルセウスVのフルイラストプロモカードが付くことやダイパリメイクの早期購入特典にマナフィのタマゴが貰えることを何でダイレクトで放送しないんだよ!!!! #ポケモンプレゼンツ pic.twitter.com/gZ0njRTbd5
— おたすけ (@otsk_poke) August 18, 2021
今回は、 ポケモンレジェンズアルセウスの御三家のおすすめポケモンは?考察スレやリーク情報から徹底調査していきました!
今までのポケモンが再登場するポケモンの最新ゲームレジェンズアルセウスですが、御三家もまた、過去のポケモンでしたね!
個人的におすすめのポケモンは、ヒノアラシです!
強いのはもちろんのこと、私が初めてやったポケモンのゲームが金銀で、その際に選んだのがヒノアラシだったので、それからずっとヒノアラシ推しです!
また、考察スレやリーク情報からも紹介していきましたが、今早期購入者特典として、アルセウスのポケモンカードのスペシャルアート、ゲームの中で早期購入者限定の衣装が特典としてもらえるようなので、是非今のうちに購入しておいてみてはいかがでしょうか?
アルセウスのスペシャルアートは過去にものすごい金額でフリマサイトで売買されていましたので、カード1枚でもしかしたら、ゲーム本体分の元が取れるかもしれません!
数量限定早期特典なので購入を考えている方はお早めに購入ください!
>>早期購入特典付き Pokémon LEGENDS アルセウスの最安値はこちら<<