今回は、ポケモンダイパリメイク攻略本はある?発売日や発売されない可能性も紹介していきます!
2006年に発売されたポケットモンスターダイヤモンド、パールのリメイク版である、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
発売日にはツイッターのトレンドに常に関連の言葉が上位に上がっていたり、発売日に全部クリアしようと試みる方も多く、今でも大いに注目されていますよね!
ですが、いくらストーリーをクリアしてもまだまだ隠しイベントが多いのがポケモンですね!
ポケモンのゲームが発売されるといつも発売されるのは攻略本ですよね!
私も2006年にダイヤモンドを購入した際に攻略本を購入していました!
今回はいったいいつ攻略本が発売されるのでしょうか?
徹底紹介していきますね!
ところでまだゲットしていない方もいるのではないでしょうか?
私はブリリアントダイヤモンドを購入してとっても良かったので私はブリリアントダイヤモンドを紹介しているのですが、昔やっていたことを思い出すいいきっかけになっていますし、初めてダイパをやる方でも大いに楽しめるものとなっていますのでおススメです!
こちらからダイパ両方購入できるのでお好きな方を選択して今日を機に楽しいダイパ生活を送りませんか?
この記事で書かれてる内容
ポケモンダイパリメイク攻略本はある?
ダイパでバグみつけた。
殿堂入り後のミオシティ
条件はしらん。下きたらこうなってた。 pic.twitter.com/gI2hkDPVlH— シューティー! DP勢 (@shu__Pokemon) November 20, 2021
現在多くのユーザーがプレイしているダイパリメイクですが、攻略本は出ているのでしょうか?
紹介していきますね!
ダイパリメイクの攻略本はまだ出ていない?
どうやらまだ攻略本は出ていないようですね!
攻略本は、昔は、ファミ通やニンテンドードリームなどが多く出版していたのですが、最近はライセンスに制限が掛けられ、オーバーラップと小学館の2社しか発売できなくなっているそうです。
ですので、もしかしたら出版される攻略本の数が少なくなるのではないかと言われていますね!
ですが、その分YouTubeなどで攻略の仕方などを紹介する本も増えているので情報がなくて困ることはなさそうですね!
ポケモンダイパリメイク攻略本の発売日や発売されない可能性も紹介!
ダイパおつスバおか!
ポケモンをあまり知らない人がやるポケモンは新鮮で超面白かったな!
2人ともこれから自分のペースで旅を楽しみつつ、強くなって次のバトル楽しみにしてる!
ポケモン愛着湧いてくるよね笑
スバルちゃんもおかゆんもポケモン楽しめてたようで最高の配信でした🙌
#スバおか対決 pic.twitter.com/a7D8iF8Mv0— シュー🚑スバ友アヒージョ (@datenxx1) November 22, 2021
では、ダイパリメイクの攻略本の発売日はいつになるのでしょうか?
過去の傾向から紹介していきますね!
ポケモンダイパリメイク攻略本の発売日は1月?
ポケモンのゲームが発売されるたびに攻略本は出ているのですが、いつも2か月後ほどで出版されていくので、今回も2か月後の1月ごろに出版されるのではないかなと思います!
ですが、近年のSNSの発達などで一般の人からもバグの情報であったり、隠し通路の情報であったり出回るようになったので、早め早めの出版になることが考えられますね!
出版される情報が出次第追記させていただきますね!
ポケモンダイパリメイク攻略本が発売されない可能性も紹介!
よっぽど攻略本は出ているのですが、もしかしたら今回はダイパリメイクということで攻略本が出回らない可能性もあるようです。
というのも道や舞台となっている場所というのは同じですので、ほとんど変わらないそうです。
変わったところといえば、地下大洞窟での範囲の指定があることや、最後のポケモンリーグでぽけもんの「なみのり」を使って真っ暗の道を歩いてダークライやアルセウスを手に入れるやり方が無くなったぐらいでしょうか?
私も子供のころにやってデータが固まったことがあったのでそれをなくして、ダークライなどをゲットできるのはうれしいですね!
ツイッターの声
おはようございます☀️
ダイパリメイク始めました!
ダイパからポケモン始めた僕としてはとても懐かしくて楽しいです☺️
そして!なんととと!!一発目からポッチャマの色違い…。😶🌫️😶🌫️
嬉しい😇
今日も #まほステ 劇場、そして配信でお待ちしております! pic.twitter.com/XXr0S6xwPB— 奥田夢叶 (@OkudaYumeto0427) November 21, 2021
ダイパの感想です pic.twitter.com/K17Og3IUCW
— こやで (@koyadeko) November 22, 2021
剣盾しか知らない子供達がダイパを始めて、「後からポケモンを選んだライバルが、有利タイプのポケモンを取ってズルい!」と憤ってる。
母「それが普通でね、ホップが特別優しかったんだよ」— おぼろ (@oboro73672367) November 21, 2021
ぼくもダイパやりたくて御三家を抱っこできる素材作っちゃった😤😤
使用報告なしでおk!引用RTしてくれたら見に行きます!
フォローやチャンネル登録も励みになります✨
あらゆる加工を施して使いやすいように使ってください✌️
※自作発言及び再配布は禁止※#フリー素材 #ポケモン #ダイパリメイク pic.twitter.com/LMJX6Y0hKT— 紐宮アウラ△ヒモ系セルフ受肉Vtuber (@Himomiya_AURA) November 20, 2021
BDSP版なぞのばしょシェイミ、改造を使ったフェイク動画とガチで捕獲できるバグ技情報が混在しており、当時デマも広まりまくっていた懐かしのダイパがユーザー達の手によって忠実再現されているのが最高にエモい pic.twitter.com/CJ3XCjHukh
— もりりん♪ (@moririn1121) November 21, 2021
今回のダイパリメイクは成人前後の方などが一番熱狂しているようですね!
子どものころの思い出が今となって再びできるのが私としてもうれしいです!
皆さんも始めてみませんか?
まとめ
今更前回のPVを見返したんだけど、ジムの仕掛けもダイパ仕様なのね
自分はプラチナしか知らないのだけど、比較系の動画を見る限りは結構構造が違うんだなぁ
ついでにモミのラッキーがチャームボイス覚えてるけど、タイプ不一致とはいえスゴい上方修正よね pic.twitter.com/YPHNkXdDUv— ジュニー@12月11日、マシレコ大賞開催! (@nabejr_sps) October 26, 2021
今回は、ポケモンダイパリメイク攻略本はある?発売日や発売されない可能性も紹介していきました。
2006年のダイヤモンドパールリメイク版ということで、多くの方が今も楽しんでいるようです。
ダイパといえばチャンピオンズリーグの最後のシロナの戦いの音楽が私は好きですが、皆さんは好きなシーンなどはありますか?
また、攻略本に関してはまだ発売日も決定しておらず、攻略本が発売するのかはわからないですね!
ですが、発売したらぜひとも購入したいです!
今回もご覧いただきありがとうございました!