今回は、ワイルドスピードのシリーズ順番的にハンがなぜ生き返った?時系列が入れ替わった理由はについて紹介していきます!
2021年8月6日にワイルドスピードのシリーズ最新作が公開されるのですが、シリーズを通してメンバーの中で唯一のアジア系メンバーとして活躍しているハン・ルーですが、7作目の”ワイルドスピード SKY MISSION”でハンが死んだという発言があったようにハンは一度亡くなっています。
にもかかわらず、最新作では、ハンが生き返ったと噂になっています。
果たして時系列が入れ替わっているのでしょうか?
また、入れ替わっているなら理由は何なのでしょうか?
紹介していきます。
この記事で書かれてる内容
ワイルドスピードのシリーズ順番的にハンがなぜ生き返った?
🔥最新作公開記念🔥#ワイルド・スピード#アイスブレイク
🚘明日よる9時🚘カーアクションだけじゃない‼️
刑務所で🚔飛行機内で✈️
力と技と筋肉がぶつかり合う
壮絶の肉弾戦もお見逃しなく💪🔥#ワイスピ #ヴィン・ディーゼル #ドウェイン・ジョンソン pic.twitter.com/QL2ZRLthn8— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) July 29, 2021
では、ワイルドスピードのシリーズはどのようになっているのでしょうか?
また、ハンがなくなった時はいつなのでしょうか?
紹介していきます。
ワイルドスピードの時系列ごと並べるとどうなる?
- ワイルド・スピード(2001)
- ワイルド・スピードX2(2003)
- ワイルド・スピードMAX(2009)
- ワイルド・スピードMEGA MAX(2011)
- ワイルド・スピードEURO MISSION(2013)
- ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006)
- ワイルド・スピードSKY MISSION(2015)(ハンが亡くなる)
- ワイルド・スピードICE BREAK(2017)
- ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019)
- ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2021年8月6日公開)
時系列ごとに並べるとこのようになっています。
ですが、最新作の”ワイルド・スピード/ジェットブレイク” ではハンが出演するそうです。
どういうことなのでしょうか?
ハンが復活?
Justice is coming. Get your tickets for #F9 now – in theaters May 22! https://t.co/W9rR5NgTOH pic.twitter.com/xzmRgjdHc9
— #F9 (@TheFastSaga) January 31, 2020
ハンが最新作で復活する理由には監督の強い思いが隠されているようです
「当時はまだ付き合っていた妻と、サンと一緒に車で向かっていた途中で、中央カリフォルニアの高速を降りたところにある小さな町のArby’s(レストラン)に立ち寄ったんです。そしたら突然、子どもたちがサンを見つけて、“ハンだ!”と言って、集まってきたんです。その時初めて、影響のようなものを感じました。
これは今でも覚えていますが、ランチを終えて高速を運転していた時、僕は“ハンが死んでしまって残念すぎるよ”と言いました。すると、サンも僕を見て、“彼は死んでいる必要はあるの?”って。それに対して僕は、“これがヴィン(・ディーゼル)に話していた繋がりというものなのか。独自のタイムライン(時系列)や神話を作れるんだ”と思ったんです。」
引用 https://theriver.jp/fast-and-furious-han-story/
また、監督の思いだけでなく、ファンの中からも自発的にJusticeForHanというハッシュタグができるほど、ハンの復活を願っているファンがとっても多くいたため、今回、ハンが復活することになったそうです。
もちろん簡単なことではなかったらしく、映画を製作するうえでとっても頭を悩ませたようです。
ワイルドスピードのシリーズの時系列が入れ替わった理由は?
💥空 を ブ チ 抜 け💥
全世界待望の#ワイスピ が帰って来る!!
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』
🎬8月6日(金)公開🎁抽選で超豪華グッズが当たる!
ムビチケ前売券(オンライン)も発売中👇— ワイルド・スピード (@WildSpeed_jp) June 1, 2021
では、なぜ時系列が変わったのでしょうか?
ファンの中で言われている理由について紹介していきます。
3作品目の TOKYO DRIFTの反響が悪すぎた?
三作品目のワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006に公開)はもともと、時系列に取り組む予定はなく番外編として、製作されたようですが、あまりに試写会での反応が悪かったため、急遽時系列に組み入れることになり、ラストシーンでドミニクを登場することになりました。
ですので、ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTだけ極端に時系列がずれているのです。
それ以外は公開通りに時系列が進んでいますね!
ツイッターの声
今日の金曜ロードショーはワイルドスピードICE BREAK 涼しくて熱い
見どころは赤ちゃんと戯れるステイサムさん。
放映ありがとうございます!— 十海@幼女姫仏語版出ます (@hywel_m) July 30, 2021
🎬最新作公開記念🎬#ワイルド・スピード#アイスブレイク
🚗金曜よる9時🚗監督:#F・ゲイリー・グレイ
声の出演:#楠大典,#小山力也,#山路和弘,#甲斐田裕子,#松田健一郎,#渡辺穣,#坂本真綾,#坂井恭子,#小野大輔,#大塚芳忠 #田中敦子,#沢田敏子#ワイスピ pic.twitter.com/r2e17qUw6N— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) July 26, 2021
ワイスピ見たいワイスピ見たいワイスピ見たい
イオンシネマ桂川ってレイトショーあるんかな
夜にしれっと1人で見に行くのありやと思うんよな— SARU-KYOTO (@SARU_KYOTO) July 30, 2021
ワイスピ観たい!
ワイスピ観たい!
ワイスピ観たい!!— 清香 (@sayaka9919) July 30, 2021
私もワイルドスピードの大ファンなのですが、早く最新作品を見たいものです!
皆さんはどの映画が一番好きですか?
まとめ
💥空 を ブ チ 抜 け💥
『#ワイルドスピード /ジェットブレイク』
🚗8月6日(金)公開😎全世界待望の #ワイスピ が帰って来る!!
超人気アクションシリーズ最新作💥◤フォロー&RTキャンペーン開催中◢
1⃣@AEON_CINEMAをフォロー
2⃣このツイートをRT詳細は👉https://t.co/qQd2mz1pXA pic.twitter.com/QGHJZhBQcf
— イオンシネマ【公式】 (@AEON_CINEMA) July 23, 2021
今回は、ワイルドスピードのシリーズ順番的にハンがなぜ生き返った?時系列が入れ替わった理由は何なのか紹介していきました。
ワイルドスピードの最新作が公開し、ワイスピシリーズもまた、人気が再熱するでしょう!
また、ハンが生き返ったことでワイスピファミリーが集結するので、とっても楽しみです!
時系列が入れ替わっている理由については、ファンの反応によって変えているからでしたね!
今回もご覧いただきありがとうございました。!
ワイスピは今U-NEXTで無料で見ることができるので、最新作が公開する前にイッキ観しちゃいましょう!
私もU-NEXTでイッキ観してから映画を見に行こうと思います!